*1月の豆知識 ~手形サイトの短縮~*
令和6年11月から、親事業者が下請代金の支払手段としてサイト(手形期間、決済期間)が60日を超える手形を交付した場合は、下請法(下請代金支払遅延等防止法)の割引困難な手形の交付等に該当するおそれがあるとして、その親事業に対し指導することになりました。
長期の手形が下請事業者の資金繰りの負担になっていることを踏まえ、手形のサイトの短縮を目指していましたが、事業者が手形のサイトを短縮できない理由として上位の取引先からのサイトの長い手形等による支払いであることから、今回指導の対象の見直しが行われました。(従前は繊維業が90日超、その他業種は120日超)
新しい規制への対応のため、社内の業務プロセスの見直しや、取引先との交渉を円滑に進めましょう。
*12月の豆知識 ~道路交通法の改正~*
11月に道路交通法が改正され、自転車運転中にスマートフォン等を使用する「ながら運転」の罰則が強化されました。スマホを手に持って画面を見ることはもちろん、自転車に取り付けたスマホの画面をみることも禁止となり、違反した場合は6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金となります。また、ながら運転(ながらスマホ)により交通事故を起こすなど交通の危険を生じさせた場合は1年以下の懲役または10万円以下の罰金となります。
自転車の飲酒運転も元々禁止でしたが、今までは酩酊状態の運転のみ処罰の対象でしたが、酒気帯び運転も罰則の対象となり、自転車の運転をする可能性がある人に酒類の提供をすること及び自転車を貸すことも禁止となります。酒気帯び運転の場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金となります。
今一度ルールを確認し、安全運転を心がけましょう。